冬の汁椀

18歳の時に作った抹茶茶碗を、久しぶりに
出してお昼ごはんの器として使いました。
ぼってりとしたこの茶碗、冬の汁椀としても使えるなぁと最近思う。今日は、ごぼう、しいたけ、白ネギ、人参、白菜、豚肉など具沢山のスープに焼いたお餅をいれた一腕。
生姜をごま油で炒めてから野菜とお肉を入れて塩とお水とオイル少々で蒸し煮をします。味がしみたころ水を足してぐつぐつと。最後に焼いたお餅を入れてアツアツをいただきます。大きい土鍋で作ってみんなで食べるのも美味しいだろうな。
根菜やネギがおいしい季節。私はお餅が大好きなので、餅を入れて絡めて食べます。お腹も心もあったまります。♡
大学の茶道部で、お茶碗作りという行事があり、呉市の天応にある窯元に行って作ったお茶碗。ひとりひとりの名前を裏に入れてもらっています。37年前のものです。
懐かしいなあ。

enjoy the day

人生は一瞬一瞬の積み重ね 小さなひとときを愉しみ味わいながら暮らしています。

0コメント

  • 1000 / 1000