blog

使ってないギターがあるのでよかったら、と
今日かずやくんが持って来てくれたギター。
ポロロン、と誰かが奏でてくれるかな。部屋にすっとなじんでくれた。
明日から10月。あーもう10月だなんて!涼しい風に秋の気配を感じた日だった。
昨日は朝昼夜とたいせつなひとたちとの時間がぎゅっと詰まった日だった。
夜はいただいた日本酒がおいしくて酔いがまわったようでいろんなものを床に落とし、最後に包丁で指を切って流血という結末に…。ひさしぶりの怪我であったが痛みに強いので淡々と淡々と。 
物事の白黒をはっきりさせたいというところやなんでも自分で決める、決めたいという頑固さはなかなかに強固でいいときにはいいのかもしれないが短所でもあるのかもしれない。そして直そうとしても直るものでもない。あと少しの人生だ。勘弁してもらうしかない。明日も光のほうに向いて歩いていきたい。
今日は、ミカグランドカフェさんの企画で
「携帯で気軽に写真撮影の会」の日だった。
クミコさんの素敵な写真の秘密をこっそり教えてもらえる時間。ご参加のみなさんのわくわくな気が伝わってきて、ミカさんと一緒に
なんどもうれしいねー盛り上がってるねーと話した。貸し部屋をみなさんが写してくれるのがほんとうにしあわせだった。感謝の日。
会が終わったあともほっこりと窓部屋の床に座って3人でお話をした。クミコさん、おつかれさまでした♡
先日そらさやキッチンで若いひとたちがされたイベントに、レコードプレイヤーとスピーカーをお貸しした。とても不思議なタイミングで出会ったのが面白かった。20代から30代の若いひとたちが企画したイベントはとっても活気があって素晴らしいなと思った。そしてみなさん礼儀正しくて。あーちょっと未来に希望が、と思った日だった。
ケイトウの花を置いているここ数日。真っ赤なビロードのようなお花は見ているだけで華やかな気持ちになる。
今日も貸し部屋に来てくださった方とゆっくりお話ができた。つかのまのひとときだったけれど人との出会いは宝ものだなと思う。
もうすぐ10月。あー大好きなふゆが待ちどおしい。
ここ数日の出来事は神秘的でもあり、心の模様を写し出したものでもあって人生は不思議で尊いなぁと思う。勇気と元気はつながっている。明日もこれからもきっと。
ずいぶん前に買った本だけど見るたび新鮮。
愛読書に仲間入りだなぁ。今日は朝は寒いくらいだったけれどおひさまパワーが強くて眩しいほどだった。秋が来てるはずなのだが。
クルミバター&バナナ という魅惑のコラボ。
試してみたい♡
肌寒い朝だった。季節は移り変わっている。ケイトウの花を買って窓部屋の角に飾った。
今年の秋分の日も思い出深い、いい1日だった。

新鮮な気持ちになった。軽やかさを感じたり温かな重みを感じたり。育てていくのが楽しみなまあるいあなた。貸し部屋にやってきて数日。お店にいるときより優しくなったような…。居場所できっと変わるのかもと思ったりする。仲良くなれますように。

*****

神さまに守られているとしみじみ感じているここ数日。のちのち振り返ったら大切な一生の思い出になるのだろうな。残りの日々を精一杯に生きようと思う。

お気に入りだった珈琲サーバーをうっかり落として割ってしまい、こんどは壊れにくいものをと探していて最近見つけたのはガラス職人の方が作られたもの。手触りが優しくて大きさもちょうどいい。
珈琲道具も揃ってきてうれしいな。
今日貸し部屋に来たピカピカのあなた。ようこそようこそ。7年半この場所でがんばっていたエアコンとお別れの日、と同時に新しい出会い。この場所で居心地よくいてくれますように。
どんな形のひとが来るのかドキドキだったけれど(大家さんセレクトなので)スッキリシンプルでホッとした。電化製品との出会いと付き合いは大変なのである。